西洋ハイカラ料理「函館銀座軒」

  • お食事
  • 西洋ハイカラ料理「函館銀座軒」

「大正ロマン」をテーマに、レトロな建造物が建ち並ぶ
函館の繁華街「銀座通り」をイメージしたレストラン。

伝統的な洋食と、奥深いモダンフレンチを融合

「大正ロマン」をテーマに、
レトロな建造物が建ち並ぶ函館の繁華街「銀座通り」をイメージしたレストラン。
大正時代から愛されてきた昔ながらの洋食と、
低温調理やエスプーマを取り入れたモダンフレンチを融合させた、
斬新なコース料理をお召しあがりください。
赤ワインで約6時間煮込んだビーフシチューや、ミックスフライなどをお楽しみ頂けます。
ステンドグラスや装飾品で彩られた店内もさることながら、
大きな窓からは庭園を望むことができ、優雅なひとときをお過ごしいただけます。

お品書き一例

季節のメニューはこちら

メニューを見る

※仕入れ状況により一部お料理を変更し、ご用意させていただく場合がございます。
※ご朝食は『青函市場』での海鮮バイキングをお楽しみください。

函館銀座軒の料理人

洋食料理長 兼 総料理長

村上 昇

1971年東京 生まれ
東京・北海道のリゾートホテル&レストランでフランス料理・イタリア料理の腕を磨き、2016年4月「HAKODATE 海峡の風」オープン時に料理長に就任、現在に至る。

西洋ハイカラ料理『函館銀座軒』料理長 兼「HAKODATE 海峡の風」総料理長。 『函館銀座軒』では、大正ロマンと令和モダンをつなぐ『西洋ハイカラ料理』というコンセプトで、「昔懐かしのミックスフライ盛り合わせ」「赤ワインで約6時間煮込んだ特製ビーフシチュー」など数々のヒットメニューを考案。村上シェフのファン&リピーターが増え続けています。

お客様を満足させるためにしている工夫

北海道といえば海鮮、新鮮な鮮魚をイメージされる方が多いと思います。そのため、素材の鮮度に気を使い、素材の持ち味を活かし、調理法を選び、他にはないひと手間を加えることや魚を使い肉料理に見立てるなどの工夫もしています。

料理に対する想いは語りきれない

料理に対する想いは語り切れないほどありますが、「食で人を幸せにする楽しみ」「星の数より笑顔の数」※星とは評価のこと「大地、生産者、命に感謝し料理を作る喜び」「100分の1ではなく、常に1分の1のおもてなし」「自分自身が楽しみ、感動を感じる人生」を信念にしております。

ご予約はこちら

アレルギー対応について

バイキングでは、会場において食物アレルギーをお持ちのお客様にもお食事をお楽しみいただけるよう、アレルギー特定原材料(2023年現在8品目)の表示を行い対応をさせて頂いております。
食物アレルギーをお持ちのお客様がいらっしゃいましたら、予約・フロント・レストラン スタッフ等までお申し出ください。可能な限りの対応をさせて頂きます。
尚、御留意いただきたい事項といたしまして、野口観光グループでは食物アレルギー対応食においても、完全に分離された施設での調理ではないため、十分な注意を払っておりますが、調理器具・器材・手などを介したアレルゲン物質の二次混入を否定できません。
使用食材については製造元からの情報に基づいております。
重篤な食物アレルギー症状をお持ちのお客様には安全のためお断りする場合がございます。
予め御了承のほどよろしくお願い申し上げます。

お食事

朝市夜市バイキング「青函市場」

朝市夜市バイキング「青函市場」

西洋ハイカラ料理「函館銀座軒」

西洋ハイカラ料理「函館銀座軒」

Wine & Sushi会席「Blue Seasons」

Wine & Sushi会席「Blue Seasons」